2016年2月25日木曜日

声優星空プラネタリウム朗読会「ほし☓こえ【冬】

2月20日(土),
~声優星空プラネタリウム朗読会~ほし×こえ【冬】
が開催されました!
 


10月に開催された,ほし×こえ【秋】に引き続き,
石田彰さん,大原さやかさんにお越しいただきました!

お二方の心地のよい声,
そしてプラネタリウムのドームに映し出される美しい映像の
コラボレーションは毎回大好評!

ツイッターではチケット販売開始前から話題となり,
科学館のツイッターでも,イベントのツイートを
たくさんのお客様にリツイートしていただきました!

誠にありがとうございました。






開場前から,2階ロビーでは物販ブースが設けられました。






 

期待に胸を膨らませ,楽しみに開場を待つお客様。


一組の男女が織り成す心あたたまるストーリー,
そして名作童話「手袋を買いに」の生朗読が行われ,
その世界観に,会場のお客様はすっかりと
引き込まれているようすでした!




そして・・・
普段科学館スタッフが着用している「つなぎ」を
身にまとい,スペシャルゲストの藤原啓治さんが登場!

会場は大盛り上がりでした!




 


とてもお似合いでした!!











~声優星空プラネタリウム朗読会~ほし×こえ【冬】に
お越しいただいたお客様,
藤原啓治さん
石田彰さん
大原さやかさん
そしてAIR AGENCYスタッフの皆様
誠にありがとうございました。








2016年1月24日日曜日

第33回 たのしい科学技術作品展 中学校部門

本日,24日(日)まで,
第33回たのしい科学技術作品展 中学校部門
を開催しています。





盛岡市内の中学生の技術・家庭科作品を展示しています。
今年度は,18校が参加し,展示作品数は,
なんと335点!




会場は素晴らしい作品で埋め尽くされ,とても華やかです。
どの作品も驚くほどの完成度!





中学生が作製したアイディア溢れる作品が見られるのは
本日24日(日)までです!
ぜひご来館下さい。





1月30日(土)からは,盛岡市内の小学生が冬休みに作製した
理科工作及び自由研究を展示する
小学校部門を開催します!
2月14日(日)までの開催です。

2016年1月12日火曜日

海藻ランタンをつくろう!~ビンの中の小さな海~

9日(土),岩手大学公認サークル「自然史探偵団」による
「海藻ランタンをつくろう!~びんの中の小さな海~」
開催されました!




 
 
 

 



岩手県の海で採取した海藻を,
ラミネートシートに封入したランタンの
製作を行ないました。








自然史探偵団のお兄さん,お姉さん達が
テーブルをまわり,作り方を教えてくれました。
 





 


どんなランタンが出来るかな?

 
 
 
わぁー!とっても上手に並べられています^^
 
 
 
 
海藻を並べたら,ラミネート!
 
 
 
 
 
 
  
 
 
 
 

 部屋を暗くして,出来上がったランタンを点けてみました。
綺麗ですね・・・。
 
 
 
 
 
本日ご参加いただいた皆様,
自然史探偵団のお兄さん,お姉さん
誠にありがとうございました!
 
 
 
 

 

 
 

2016年1月9日土曜日

冬休み実験工作教室②


冬休み実験工作教室,
昨日は「バケット空気砲」の模様をお伝えしました!


本日は,6日(水)・8日(金)に開催された,
「一弦ギター」の模様をお伝えします。

















アルバイトのお兄さんに教えてもらいながら作ります!



お母さんと一緒に力を合わせて作ります!








まもなく完成!










ギターの完成後,楽譜を見ながら,
「チューリップのうた」を弾きました!















みなさん,上手に弾いていました!







ご参加された皆様,誠にありがとうございました!

2016年1月8日金曜日

冬休み実験工作教室①

1月5日(火)から,本日8日(金)まで,
冬休み実験工作教室が開催されました。
 
 
 
こちらは,実験を通して,科学・技術に
興味を持ってもらい,
工作を通して,ものづくりの楽しさと,
達成感を味わっていただくことを目的とした
イベントです。
 
 
 
まずは,5日(火)・7日(木)に開催された
「バケット空気砲」の模様をお伝えします!
 
 
 
 
5日(火)はテレビ局,新聞社が取材に来てくれました。
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
イニシャルが入っています。
ナイスアイデア!

 
思い思いのデザインの空気砲!
個性が光ります。 
 

 
 
 
 
 

 出来上がった空気砲を的に当てて楽しみました!
 
的をよく見ると。。。
かわいいオバケが^^







空気砲の中に煙を入れて撃つ体験もできました!
 
 空気の弾が見えます!
 
 
 
 
 
「バケット空気砲」にご参加いただいた皆様,
誠にありがとうございました!
 
 
 

2016年1月1日金曜日

新年あけましておめでとうございます!

新年,あけましておめでとうございます!

2016年,盛岡市子ども科学館は
1月4日(月)から開館いたします!

楽しい冬休みイベントをたくさんご用意して
皆様をお待ちしております。

詳しくはコチラhttp://www.kodomokagakukan.com/huyuspecial.html

冬休みの思い出作りに,
ぜひ盛岡市子ども科学館へお越し下さい!

本年も盛岡市子ども科学館を
よろしくお願いいたします!




2015年12月27日日曜日

ありがとうございました!

本年も盛岡市子ども科学館へ
お越しいただき,誠にありがとうございました。

来年もたくさんのお客様に
科学館を知っていただき,
行きたいと思っていただけるよう,
また,ご来館したお客様が
科学・技術を好きになり,
笑顔になっていただけるよう,
スタッフ一同精進して参ります!

2016年も盛岡市子ども科学館を
よろしくお願いいたします。